耳穴型の補聴器の場合、合わせやすい耳をしている人には最高です。マスクに干渉しないというだけで日常生活大きなメリットを得られます。世界で一つだけの自分だけのオーダーメード補聴器。3つのフィッティングが完了した際の達成感とお客さまの満足は技能者冥利につきます
更新情報
補聴器の調整を重要視される方へ2
本日のご相談は70男性。内容は「最近夫婦の会話に聞き返しが多くて、聞こえたふりも多い。」夏にご相談を受けて3カ月掛けて調整を進めてきました。下のグラフは言葉の明瞭度を測定して表したものです。△は補聴器なしでの聞き取りの正確さ。大きさ60のところで30%。
家族の補聴器選び成功3つのコツ
家族にとって、はじめての補聴器。ご家族は相当大きな声で話しかけないと伝わらないとおっしゃります。確かにこれは、なかなか大変そうです。目の前で大声で話しかけて8割弱の聞き取りの正しさを想像してください。普通の声の大きさでは文字通り話半分で、適当に相槌を打っ
補聴器の調整を重要視される方へ
ヒアリングスタジオにも待望の3D耳型スキャナーがやってきました。画だけでも痺れますね!テクノロジーの進化です。イノベーションです。順をおって紹介いたします。まずは、耳穴型補聴器やイヤモールドを作成するには、耳型の採型を行います。 従来は印象材をシリンジに
ユーザー想い×技能者経験×補聴器性能=聴こえる喜び
60代女性職場でのコミュニケーションでのお悩みでした。耳鼻科も受診されていて語音明瞭度検査も済まされていました。最良明瞭度は70dBで100%、60dBで95%。50dBになると急激に低下60%。オージオグラムからは日常会話で不自由はなさそう、むしろ自分でも
「知っておくべき」補聴器効果の期待値
A様70代女性補聴相談にいらっしゃいました。ご来店以前には、別の場所で一度補聴器のお試しを体験されていてその時は、雑音が気になり購入には至らなかったとのこと。それでもやはり、外出時には不便を感じるので相談したいとご来店いただきました。聴力を見てみましょう。
新装開店!柏補聴器センター
ヒアリングスタジオ柏補聴器センター設立36年。日頃よりご愛顧誠にありがとうございます。今まで以上に親身にじっくり身近に補聴相談ができるようになりました。メーカーの方々のご協力もいただき、最新お試し補聴器を取り揃えることができました。お客様の話をじっくりお
松戸補聴器センター 認定補聴器専門店認証
こんにちは。この度、私が店長を務める「ヒアリングスタジオ・松戸補聴器センター」が認定補聴器専門店の看板を掲げることができるようになりました。感無量です。開店から丸2年。コロナ禍により審査が1年延期される中、一緒に頑張るスタッフたちと取得するに至りました。
夏到来:耳かけ型補聴器故障のリスク回避
関東は連日の猛暑!耳掛け型補聴器は汗に弱いスタイルです。どうしてもマイク(音の入り口)から汗が侵入し内部を錆させます。最近では、マイクの入り口から汗などが侵入すると警告音を発してくれる機種も出てきました。補聴器から警告音が出るようなときは、メンテナンスや
ついに登場。選べる2スタイル。
今日は、オーティコンから新登場ジルコン。小型耳かけ型補聴器でしかも充電式。持ち運び用のケース選べる2スタイル その1卓上スタイル充電器 VS ポータブルスタイル充電器卓上は補聴器を差し込むだけ簡単3時間満充電。ポータブルは旅行で活躍、持ち運びケース自体が