ヒアリングスタジオ イメージ画像

季節のお知らせ

当社も補聴器一筋35年。積み上げられた技術・知識のみならず教科書にもインターネットにも出ないような補聴器・選定・管理・調整ノウハウも十分あります。この度、言語聴覚士国家資格を目指す東京医薬専門学校言語聴覚士科の学生12名の補聴器専門店見学の依頼を承りまし
『言語聴覚士を目指す学生見学会』の画像

近年補聴器購入時には、試聴レンタル期間がある事が一般的になりました。ここで注意していただきたい事があります。「試聴して良さそうだったから購入した」確かに大切な事です。しかし、試聴して良かったから購入した『後』からが肝心です。聴覚は変化します。特にはじめて

防災の日ですね。近年相次ぐ自然災害と緊急避難、避難所生活。難聴者の事情がメディアで取り上げられることは少ないような気がします。本日は、緊急避難時の補聴器の電源管理についてお話ししたいと思います。「緊急避難:補聴器の電池問題」補聴器は補聴器専用の空気電池で

補聴器とマスクなかなか相性は良くありません。耳穴型補聴器であれば、何の問題もありません。耳かけ型補聴器をご使用の方は、マスクと一緒に補聴器も取れてしまいます。今日は上手なマスクの外し方をお知らせします。ちょっとしたコツで快適ですね。 ヒアリングスタジオよ
『補聴器とマスク』の画像

冬の朝、起きて補聴器の新しい電池を入れてみた。「あれ!?音が出ない!」電池を替えてみた。「やっぱり音が出ない!」さらに電池を替えてみた。「音が出ない!」全部電池を替えてみた。「壊れてしまったか!?」電池が冷えきっている可能性があります。一晩寒い部屋に保管
『冬場電池を替えても音が出ない(電池)』の画像

↑このページのトップヘ