ヒアリングスタジオ イメージ画像

2020年03月

これはIIC(Invisible-in-Canal).本当に小さい。小さい分電池も小さいので電池交換は頻回になります。周りの人々からの見た目は、まったく見えない補聴器。私生活はもちろん、仕事でも接客業でも、また汗をかくようなハードなスポーツでも大活躍です。装用状態はこちらです
『補聴器の種類紹介 IIC(Invisible-in-Canal)』の画像

前回 「補聴器の調整を考える その1」では、聴力の値から自動計算された補聴器調整と、その後の調整についてお話しいたしました。今日は、さらにもう一歩深く踏み込んでみたいと思います。下の図は聴力測定の結果から描かれたものです。白エリアが可聴域、グレーが聞こえ
『補聴器の調整を考える その2』の画像

本日は補聴器の調整について紹介いたします。補聴器や集音器で音を大きくしさえすれば良く聞こえる様になれば、それに越したことはありませんが、音の周波数(高さ低さ)ごとに耳の感度が異なるので、補聴器には調整が必要です。聴力の弱いところを多めに、良好なところを程
『補聴器調整を考える その1』の画像

↑このページのトップヘ